どこからをママ友と呼んでますか?😂1人、ママ友と呼んでいいのか…って感…
どこからをママ友と呼んでますか?😂
1人、ママ友と呼んでいいのか…って感じで
よく話す連絡先も知ってて用事があればLINEする
ママさんがいるんですが周りから見て
ママ友と呼んでもおかしくないですかね?😂😂
夏休み明けから子供たちが急激に仲良くなり、
朝の送りでもよく会い、子供たちが手を繋いで
駐車場から幼稚園まで行きたがるので
なんとなく時間合わせてほぼ毎日一緒に登園、
なので親である私たちも毎日話すし
送ったあと結構頻繁に立ち話してます😂🙌
わりと色々話してくれるママさんなので
当たり障りない会話ってよりもう一歩くらいは
踏み込んだ(?)プライベートなことも話してたりも
するようにはなりましたがまだお互いほぼ敬語で
幼稚園以外で遊んだことは無いです💦
(冬休みとか遊べたらって話はしてますが🙂↕️)
LINEも分からないこととか相談できたら…って感じで
交換させてもらったんですが、
私が参加出来なかった保育参観の動画くれたり
明日は早く送るので先に行きますー!とか
幼稚園お休みしますー!のような用事のあるLINEは
たまにする感じです🙃🙃
話も合うなと思うので仲良くなれたら嬉しいですが
どこからをママ友と言うんでしょうか…(笑)
- Pipi(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
それはママ友だと思いますよ!!!
5FAMILY
お休みの日も一緒に遊んだりですかね?🤔
難しいですね。
-
Pipi
休みの日も遊んだりしたらそれはもうママ友ですよね😍
定義がないから難しいですが(笑)- 3時間前
ママり
園以外での付き合いがあればって感じですかね!
今はまだ同じ幼稚園で子供同士が仲良しって形なので!
私は何度か2人でランチ行く仲になったらママ友って呼んでます!
-
Pipi
2人でランチまで行くようになったら紛れもなくですね😍😍
- 3時間前
妃★
むしろ、それくらいの付き合いの人をママ友って言います。(私は)
ママ友ではあるが、友達ではない。子供関連の付き合いがなければ、この人と付き合わない(出会わないし関わらない)かも、くらいの。
子供関連の付き合いでも、そのくらい踏み込んだ話はします。個人的な話もします。でも、友達じゃなくてママ友かな。
「保育園の知り合い(子供の同級生の親)」って関係だと、LINEでも事務連絡だけの会話になります。
-
Pipi
なるほど…🤔
これからどのくらい仲良くなるかは分かりませんが
確かに現時点では子供が仲良しだからってのもあるので
それがママ友といえばそうですね😂
クラス変わって子供たちが少し距離空いても親同士仲良くいれたらまた変わるって感じですかね😂- 3時間前
Pipi
ママ友でいいんですかね?🤭💕
はじめてのママリ🔰
私の中で気軽に話せるママ(お互い敬語でも)は全員ママ友です笑
Pipi
なるほどです💡 ̖́-
確かに1番気楽に話せて幼稚園関係や子供のこと色々聞いたり
お互い結構あれこれ話す仲ではあるのでママ友が出来たって思っていいかもですね😍