※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事を休む際のメール内容について相談があります。娘が発熱し、再度休むことになりました。検査結果は陰性で、学級閉鎖のため今週も出勤できません。連続休暇への謝罪を含めた文面で問題ないでしょうか。

仕事を休む時のメール、これで大丈夫でしょうか?

状況としては、
娘が先週の金曜日に発熱のため、仕事を休みました。
土日祝は熱がなく元気だったのですが、今朝39度近くあったのでまた今日も仕事を休みました。

今日小児科受診して検査したところ陰性だったこと
今朝からの発熱のため陽性にはならないと言われた事
それと同時に学級閉鎖で今週も出勤が難しいこと
1週間以上連続で休む事への謝罪

を伝えたいのですが、この文面で宜しいでしょうか?

本日受診しインフルエンザとコロナの検査は陰性でした。熱が出て間もないと反応しないようです。
また長女のクラスが本日から金曜日まで学級閉鎖になり、その間は学童保育のほうも閉鎖のため預け先がなく、自宅で面倒を見なければならないためお休みさせてください。
度々ご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。

コメント

ママリ

大枠はとてもわかりやすいと思いました!

「熱が出て間もないと反応しないようです」は何が伝えたいのかわからないのですが、書きたいのはこういうことですかね?

「ただ、発熱してから検査するまでに十分な時間が経っていなかったため、陽性の可能性もあるとのことでした。」

これが言いたいわけでなければその1文はいらないと思いました!

あとはとてもよさそうです!