幼稚園から帰ってきて週4日、近所の子と遊ぶんですけどこれって普通です…
幼稚園から帰ってきて週4日、近所の子と遊ぶんですけどこれって普通ですか?😂
我が家が誘うとかじゃなくて相手の子が家まで来て遊ぼうと言ってくれますが少し頻度が多くないか…?となってます。
だいたい2~3時間遊びます。
子供もまだ幼稚園なので親も一緒に付きっきりで遊ばなきゃいけないのですが相手の親も負担じゃないのかな?と不思議でしょうがないです。
そんな生活を4ヶ月くらい続けてるのですがココ最近ストレスのせいなのか色々体調不良が起きています。
相手のママの事は面白いし好きなのですが週1~2くらいがちょうどいいんじゃないかなと思ってしまいます😓
毎日のように遊ぶのが普通なんですかね?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
毎日はキツイですね💦
かと言って断りづらいですよね😭
うちはバスが一緒でバス降りてから1時間くらい遊んでます🥺
でも親子共に仲良いしあと数ヶ月で卒園なので遊んでいます!
はじめてのママリ🔰
キツすぎますね...一切遊ばないです😂
習い事入れてるし平日はリズム崩したく無いです、、😩
でも放課後結構誘われます、、🫠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
本当にキツイです…今まで一切遊ばなかったのに急に遊ぶようになってしまって💦
勝手に遊んでくれる年齢なら楽ですがそうじゃないから困りますよね😢- 1時間前
ワーママ
隣の家のお友達とバスを降りてから毎日1時間半くらい遊びます😂その間ママさんと立ち話するのであまり苦ではないですけど今の季節は寒くて苦です😇
ママリ
正直、放課後必ず週1遊ぶのも習い事があったりでキツいな〜と感じます😅
はじめてのママリ🔰
同じバスに乗る子も仲良いママもいないので遊ばないです😱
毎日は大変すぎます😭ご飯支度とかも
あるしやめたー!って感じですね💦
ムージョンジョンLOVE
週2日で2時間遊ぶのに付き添っていたときはめちゃくちゃ大変でしたし、子供達の機嫌に大人の自分が振り回されていたときもあり、ストレスでしたね。
楽しい時ももちろんあるけど、週4日は多いですよ…
週1日は相手の子が習い事で来ないとかですかね?自分も習い事入れちゃいます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです今日は面倒臭いなとか体調あまり良くないな…とかあるじゃないですか🥹
小学校も同じで相手のママが小学校1年だとまだ子供たちだけで遊ばせられないよねと言ってたのでまだ続きそうです😭😭
同学年+親子で仲良いとなるとなかなか断りずらいです😭