吐き出しです現在都内在住、在宅フルタイム勤務で22万、両親頼れず(介護…
吐き出しです
現在都内在住、在宅フルタイム勤務で22万、両親頼れず(介護や仕事)をしています。
子ども2人とも胃腸炎で1週間ほど保育園はお休みです。
これからの時期忙しくなってくる仕事ですが、感染症も流行る時期ですよね...
ベンチャー企業で日本支社を統括しているのが義兄でして、上司と部下という距離感です。
育休中に倒産して雇ってくれました(業務委託として)
入社当時は義兄のフォローとして入社しましたが、義兄のフォロー+営業事務の仕事として見積もり作成や契約書関係、クライアントとも毎日10件〜15件ほどやりとりします。
そもそも義兄の業務量も多いのですが...
なので相談は可能ですが結構キツくなってきました...。
子供の病院の待ち時間で携帯から返事したり、子供が寝たあとの23時以降に残った仕事をしたり、翌日7時に起きるという生活が10ヶ月ほど続いています。
夫は帰宅が基本21時過ぎのため基本ワンオペです。(夕食の洗い物はやってくれますがそれ以外は私です)
ただ子どもからの風邪もなぜか夫は100%うつるか、夫が持ってきて生きてるのは私だけ...
お金はあったら嬉しいですが、もう少し業務時間や業務量を減らして減額するのはアリです。
生活を犠牲にする金額でもないので両立がしんどいです...。
東京都の一時預かりも対象の方がいないです。
今みたいにインフルが流行っていると頼めない&2人以上は無理&補助金を使うなら1人につき1人→実費で頼むと私の約3,4日分の給料飛びます。
そんな中、その義兄の訪問先の住所を記載ミスをしてしまい凹んでいます。ちょっと頑張って張り詰めていたのですが、やる気がプツンと切れてしまいました。
なんか疲れました😭😭😭
- すりごま(1歳6ヶ月, 3歳11ヶ月)
すりごま
皆さんも頑張っていますよね😭
お子さんが休んだりしたら、仕事そのものを休んで周りに謝罪をするのもしんどいですよね。
フルフレックス&在宅というだけで自分はお休みとして謝罪することがないので、まだ楽な方楽な方!と思いながら頑張ってきていましたが、なーーーんかもう疲れてしまいました😞😞
コメント