シングルマザーでアパートを探してます。良いなと思っている物件が駐車…
シングルマザーでアパートを探してます。
良いなと思っている物件が駐車場1台しか空いていません。
両親や友達が来ることを考えて2台借りたかったのですが…
アパートの駐車場の空きが出るまで1台のみで待つか、家賃が月9000円高いアパートにするか迷っています。
広さはどちらも同じで高い方のアパートは軽量鉄骨で築13年、バルコニー付き。安い方は木造で築7年サンルーム付きです。
ちなみに近くにスーパーがあるので友達来る場合は、スーパーで買い物して少しそこに車停めさせてもらって遊びに来るとかもありなんでしょうか?😭
みなさんならどうされますか?
なるべく家賃は抑えたいです💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
両親や友達来るから駐車場借りる人はじめて見ました!
自分の車をどこかに止めるか、来た人がどこかに止めるしかないと思います!
はじめてのママリ🔰
他人の駐車場の為だけにわざわざ高い家賃の家に住むのもなぁ、と思ってしまいました😂
ただ、木造は騒音問題が気になるので(サンルーム付きってなると大東建託ですかね…?)その点も含めたら高い方でも良いかもと思います。
軽量鉄骨も造りによっては音響きにくいですし😊
はじめてのママリ🔰
一般的に、他の方は両親や友達が来るときはどこか近場のスーパー?とかに停めてるんですかね?😅
多分、母親だと夜までいたり泊まる可能性もあるなと思ってもう1台借りたいと思ってました😂
そうですよね💦
はじめてのママリ🔰
私の周り近所とかは、自分の車をパーキングに止めたりして来客の車を自分のところに止めてたりしてます!
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
周囲にパーキングとかあればいいですよね!