※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

シングルで子育てしてて預けられる親族も近くにいない方、リフレッシュ…

シングルで子育てしてて預けられる親族も近くにいない方、リフレッシュできてますか?😭

今年から別居して最近やっと離婚できました。

有給は付与されたばかりなのであるにはあるけど、今後体調不良で休むかもと思ったら自分のためだけには使えなくないですか?😭

お出かけも外食も楽しいけれど、子どもと一緒に子どもの行きたい場所に行くだけなので、正直なところ気分転換にはなってません💦

子どもが寝た後に電子書籍を読んだりドラマを観たりはできるけれど、寝ている間に向かいのコンビニに行くことすらできなくて、子どもの心配をせずに純粋に自分だけの時間がほしいなと思ってしんどくなるときがあります💦

(引っ越してきた日に食器用洗剤がなくて慌てて買いに行ったのですが、トータルたった2分間の外出ですら子どもが探しに外に出たりしてないかとドキドキしすぎたので、もう二度と行けないです😂)

今、年長なのであと数年で1人で留守番してくれるようになると思うのですが、たった1人の子どもの成長を惜しむこともなく早く成長してくれ早く1人にさせてくれと思いながら子育てしていることに自己嫌悪です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルです!
いつもお疲れさまです😖

親族も近くなく働いているので完全1人です。
有休も子供の体調不良のために置いてるのですが今年は全然使わずすみ、
今月消えちゃうので使い切ったところ子も親もインフルエンザで結局欠勤…体調は悪いしタイミング悪すぎてメンタルボロボロ。
リフレッシュ全くできませんよね😭
夜更かしすらできないぐらいクタクタで子供と一緒に寝てしまうので、仕事が息抜きです( ; ; )
早く大きくなれー!とは思うけど、私は男の子で言わなくてもそのうち離れていっちゃうと考えるとやっぱり寂しいので
今だけしかないからと思い頑張ってます🥺

でも息抜きしたい!!って矛盾ばかりなので、
シングルになってからは完璧主義すてて離婚前より自分に甘く、可能な範囲でサボって楽するようにしています。