※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わん
家族・旦那

私は、義両親と同居してるのですが日曜日や休みのたびに、義姉妹家族が…

私は、義両親と同居してるのですが
日曜日や休みのたびに、義姉妹家族がきます 
そのたびに、私たち家族の予定は崩れます。
私たちが居なくても、義両親がいるから家に来ていいんだけど
なんか、いない間に来られるとソワソワして、
ゆっくり遊びに行けない。台所も共有場所だから
台所散らかされたりするのも気になるし‥水垢ついてたり‥
こんな気持ちになるのは
おかしいですか?夫も、同じ考えで、昨日、夫が義母に
言ったんです。
いない間に来ると、こっちもゆっくり遊びに行けない。と
そしたら、義母が、「(娘たちにとって)実家なのに!気分転換に
来ることもだめなの!?情けない。」みたいな感じで、はらけました。
そして、夜に、義父と喋ってるのが聞こえて、
「クリスマスとか誕生日とかも各家庭でやってって娘に言ったから」と話してるのを盗み聞きしました。
それが、耳に入って、私と夫は、はあ??と思って。
そういうことじゃないのよ!考え方がズレてる。と思いました。
実家は、実家だけど。。
私たちの、生活空間でもあるのに・・それをわかってくれてない。
義母は、「あんたたちの部屋に行くわけじゃないんだから」と
言うけど、そういうことじゃないんだよなーー⋯。と思って。

義両親と同居してる方いますか?
アドバイス下さい

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないですよーうちもです!ただこれは同居にあるあるだしわりきってます

  • わん

    わん

    あるあるなんですか??そうなんですね‥

    • 41分前
  • わん

    わん

    やっぱりいない間に来られると嫌ですか?

    • 41分前