※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

クリスマスプレゼントの相談です🥹娘(3歳、5歳)がいるのですが、「きみと…

クリスマスプレゼントの相談です🥹

娘(3歳、5歳)がいるのですが、「きみとアイドルプリキュア」が大好きです。

すでにキュアウィンク、キュアキュンキュンの衣装は持っているのですが、サンタさん🎅にお願いするプレゼントは何がいいかトイザらスに見に行ったら、「キュアキッスとキュアズキューンの衣装が欲しい」と言われました💦
キラキラリボンバトンを以前から欲しがってたので、てっきりそれかと思ったのですが、まさかの衣装。。。笑

欲しいものをあげたい!という気持ちもあるのですが、もうすでに二つ衣装は持ってるし、親としては「もうすぐ今のプリキュア終わって、新しいのも始まるのにこの時期に衣装!?どうせ来年になったら新しいプリキュアの衣装が欲しいってなるじゃん🥹」と思う気持ちもあります。笑
どっちもあげたらいいんでしょうけど、衣装もおもちゃも高いからお金飛ぶし😅

このような場合、皆さんならどうしますか😂?
ちなみに、実家とか義実家にお願いするということは考えてません🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくわかります笑

私は誘導しちゃいましたね💦同じように『もうすぐ新しいプリキュア始まるから、プリキュアグッズは次のお誕生日に買ってあげるよ』『サンタさんには他のをお願いしてみよう』って、、、。おもちゃコーナーに行くと他のおもちゃにも目移りするので、それを写真に撮って家で選ばせて、サンタさんに伝えておくねってやってます笑

うちはプレゼントはサンタからと両親からあるので、サンタからはプリキュア以外のおもちゃで、プリキュアグッズは親からって設定にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    プリキュア系もクリスマスはお菓子ブーツとかパンツ、靴下、パジャマなど実用的な物にしてます笑

    • 1時間前
✩sea✩

長女の時、サンタさんからその時やっているプリキュアのおもちゃを貰い、2月に新しいのが始まったら、そっちのおもちゃが欲しい!となり、おじいちゃんに買ってもらったら、新しいプリキュアのおもちゃでばかり遊んでいました…

はじめてのママリ🔰

6歳娘も全く同じ感じでした🤣

アイドルのコスチューム持ってるのに
キッスのが欲しい!と...

もう冬だし着れないから
バトンにしたら?とか色々言って
どうにかバトンに誘導成功しました😱👍🏻