子供を精神的虐待しているのではと思っています。三連休旦那は仕事で朝…
子供を精神的虐待しているのではと思っています。
三連休旦那は仕事で朝から晩まで不在。
私と3歳児の息子で2人っきり。
実家や身近に頼れる親戚なし。
ご飯を残してお菓子ばかり食べているので、ご飯食べないと私の沸点が爆発。
ご飯食べてと何回か言っても遊ぶ食べない吐き出すしたので、「食べなくていい!」と怒りご飯を下げて、怒りにかまけて暴言を吐き出してしまいます。本人に向かってではないですが、聞こえてるくらいの大きさでぶつぶつ。
私は感情の切替しが下手で、一人にさせてもらわないと冷静になれません。
旦那が不在なので、一人で部屋に閉じこもり(子供も出入り可能な状態)頭を落ち着かせるのですが、三十分や一時間そうしてます。
それ以降は子供は悲しい怖かったのか、私が怒るとすぐ「ごめんない」と言ってきます。子供に気を遣わせてしまった最悪な母親で涙が止まりません…
- はじめてのママリ🔰
コメント
ねここねこ
ママは子どもに合わせて休んだり、付き合ったりしなきゃいけないからストレス溜まりますよね。
ママリさんにとって1番のストレスはご飯食べない事ですか?🙂
多分、ここまでくるのに試行錯誤されたんだと思うので、解決の糸口が見つからずイライラしているのかな、と読んでいて思いました。
平日は幼稚園か保育園ですか?
はじめてのママリ🔰
お菓子を食べさせないようにするのが大事かも
はじめてのママリ🔰
幼稚園です!
ストレス原因は、私の仕事もあるかもです。パートから社員にならないかと誘われましたが、ブラック気味で不安でした。息子にあったたか…?