ママリ
ワンオペ連休後はつらいですよねー🥹
それでも寝る1時間前に帰ってるの偉いです。
私は夫休みでいろいろやってくれる日は夕方から寝室にこもって歯磨きも終わって寝室に来るまでリビングに行きません😂
子供が早めに寝るからできることですが。
寝るのは一緒でも寝かしつけとかはもうないのでただひたすら黙って寝るの待つだけですが
ママリ
ワンオペ連休後はつらいですよねー🥹
それでも寝る1時間前に帰ってるの偉いです。
私は夫休みでいろいろやってくれる日は夕方から寝室にこもって歯磨きも終わって寝室に来るまでリビングに行きません😂
子供が早めに寝るからできることですが。
寝るのは一緒でも寝かしつけとかはもうないのでただひたすら黙って寝るの待つだけですが
「憂鬱」に関する質問
義理の母の言動が気になります。 息子は4歳になります。可愛がって貰ってはいますが、毎回教育関連に口を出してきて鬱陶しいです。 3歳からプールに通わせていますが、2歳にはもうプール行った方が良いんじゃない?とか、…
子供が特定の人だけ、顔みただけで泣くのはよくある事ですか?いつまでですか? 私の親だけどうしても仲良くできなくて毎回帰省が憂鬱です。 実家に帰っても誰かに任せるとか子供と離れてゆっくり出来るとかなくて2人目…
義母と衛生観念が合わず年末の帰省が憂鬱です。 義母は悪い人ではないのですが、私からしたら衛生観念が結構無茶苦茶で、帰省時の食事がしんどいです。 例えば、 ・冷蔵庫は数週間前に買った食べかけのお惣菜でパンパン …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント