※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rikuママ
ココロ・悩み

母子家庭で育って幼少期から母親に彼氏がいた方、、、小さい頃はその彼…

母子家庭で育って
幼少期から母親に彼氏がいた方、、、

小さい頃はその彼氏のこと
遊んでくれる人すきーー!みたいな感じでも
大きくなってくると彼氏の事嫌になる時期
ありましたか?


いまシングルで彼氏がいるんですが
子供はその人のことが大好きで(小4.小1)
泊まりに来て欲しいや遊びたいなど
いつもいいます。でも私自身子供が巣立つまで
再婚願望もないし、泊まったりするのって
よくないのかな、、、と思って
子供が大きくなって彼氏に嫌悪感抱く前に
お別れしようかなとか考えています

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃もいやでしたが、言えませんでしたね、、

  • rikuママ

    rikuママ

    母親には好きなふりをしていたんですか??

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、、
    子供ってそんなものかと思ってました
    まわりのシンママも、子供はなついてるとか聞きますがわたしからすれば、え?それ本気でおもてる?みたいな。

    とくに子供が女の子だと

    • 1時間前
  • rikuママ

    rikuママ

    自分が子供の立場だったとしても絶対にいやだなーっと思うのでいやだって言えない子のほうが多い気がします。

    彼氏がいるくらいだったら母親とだけの暮らしの方が全然いい!って感じでしたか??

    • 53分前
はじめてのママリ

すきー!たのしいー!次いつ会えるのー?って演技してました🤣
本心は「クソが!○ねや!ゴミカス!」でした🤣🤣🤣

  • rikuママ

    rikuママ

    何歳の頃でしょうか?😳

    • 55分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    彼氏って存在をハッキリ理解したのは小学生になってからです🫩
    多分その前から男の存在はありましたが、一気に嫌悪感…😇

    • 48分前