習い事が多い子は疲れている等マイナスな意見があると思いますが(そう思…
習い事が多い子は疲れている等マイナスな意見があると思いますが(そう思わないよーという意見は今回は控えていただきたいです)、次の2パターンならどちらがマシだと思いますか?
来年から1年生で、現時点で近所で遊べる子はいないです。
①毎日学童に17時半まで。
よくある公立の学童で、学童中に習い事等はなくて
宿題をやればあとは遊ぶだけ。
②平日3日習い事。2日学童17時半まで。
習い事の日は学童に行かずに帰宅。
習い事は1時間。
親は在宅だが、テレワーク中なので遊べない。
合間で宿題の確認や、隣で宿題をすることは可能。
習い事の時間以外は自宅で自由に遊べる。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
①がマシだと思う!
はじめてのママリ🔰
②がマシだと思う!
コメント