みなさんは楽しいこととかリフレッシュした後、大変なことを頑張れるタ…
みなさんは楽しいこととかリフレッシュした後、大変なことを頑張れるタイプですか?
私は今上の子の育児が本当につらくて、最低ですがワンオペの日が地獄に感じてしまいます。
たまーに実家に子供預けて旦那と2人でお出かけしたり、旦那に預けて数時間1人で出掛けたりする事もありますが、その時間はすごくリフレッシュ出来るんですが、私は翌日からのワンオペの日々がより億劫になってしまうタイプです😭💦
とはいえ、子供と離れる時間を作らないとおかしくなってしまいそうなので、1人時間は助かるんですが、子無しのラクさに甘えてしまって、「あぁ、、また明日からは大変な日々が始まるのか…すごく嫌だ…」と前日の夜からマイナス思考になってしまいます。
1人時間があったり、友達とご飯とか楽しいことがあるから大変な育児も頑張れる!っていう人が凄いなぁと思っています😭
みなさんはどっちのタイプですか?
何かもう平日が嫌すぎて、息子が起きた瞬間から何も悪いことしてないのにイライラしてしまう自分がいます…😩
- りりり(生後4ヶ月, 2歳11ヶ月)
ままり
わかります!
1人の時間を楽しんで帰ってきたら子供に付きまとわれてみててみてて😵
うるさい!さっきまで楽しかったのに!😤ってなるひどい母親です😅
もう幼稚園なのですが朝起きた瞬間、帰ってきたらイライラしっぱなしです💦
ほわ
リフレッシュ中も結局子供のこと考えていて、よし頑張ろうという気持ちにならないですね。
コメント