※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ユニバに行く予定の女性が、エクスプレスパスの使い方や入場時間、任天堂エリアの予約について相談しています。子どもと一緒にまったり楽しむためのアドバイスを求めています。

ユニバ詳しい方アドバイスください🙇‍♀️

今週の29日土曜日に初めてユニバに行きます!
エクスプレスパス7を購入しているのですが、パスがあっても早くから並んで入場したほうが良いですか?💦
5歳の子はベビーカーやバギーがないので体力的にも予定詰め込まずまったり回れればと思っています🙏

早朝から来てる人はみんな任天堂エリアのフリー目的ですか?
朝イチのパスの予定が9時30分からハリポタエリア入場となっており、その前にカチューシャなどを買いたいため9時前には入場したいのですがその場合何時にユニバ到着しておけばいいのでしょうか🥲
荷物検査や入場までどのくらいかかるかよくわからず…
ちなみに車で行くのですが満車になることは滅多にないですよね?💦

13時30分から任天堂エリアの入場確約券があり(その後は予定無し)5歳の娘はキノピオカフェに行きたいと言っているのですが午後から入場しても予約とれるものなのでしょうか?💦
予約のコツあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

全然詳しいわけではなく、最近祝日ユニバに5歳の子も含む家族で初めて行ったのでその時の様子ですが😌

早朝から来てる人の多くがニンテンドーエリアのフリー入場目的と思います。
7:40頃には検査場に並び始めましたがとにかく人が多過ぎて、検査場通過したのは8時過ぎで実際に入ってニンテンドーエリアに着いたのが9時前でした!(入場してニンテンドーエリアに直行してます)8:30オープン予定でしたが、8:15にオープンしました!
土曜ならたぶんもっと混んでそうな気がします💦💦
キノピオカフェは行ってないんで分からないですが、何時までいるかによりそうです😭

ゆかち

うちも今週の29日に行きます!
エクスプレスパス4購入済みです!

29日は早朝からではなくお昼くらいから入場予定です!
エクスプレスパスがニンテンドーエリア15時半から入場なので朝はゆっくり行く予定です!

うちも子どもが7.5.1で5歳の子います!

ホテルに一泊するのでホテルの駐車場🅿️に停めます!