※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

御祝儀について相談です。いとこが結婚式を来年あげるのですが、私が結…

御祝儀について相談です。
いとこが結婚式を来年あげるのですが、私が結婚式を挙げた時、いとこはまだ大学生で、いとこ家族みんなを呼んだので御祝儀はいとこのご両親が10万円包んでくれました。今回、私は息子を連れて2人で招待してもらったのですが、私の家族ももちろん参列します。この場合私はとっくに嫁に出てるし苗字も違うからちゃんと御祝儀だすべきですよね…。ただ遠方からで交通費もかなりかかるのでかなり痛手で悩んでます…私は息子が障害があって今働けてないです💦

コメント

はじめてのママリ

もちろん別で出します🙋‍♀️
交通費はお車代頂けないんですか⁇🤔
もしどうしてもって感じなら、
(あまり良く無いけど)息子さんのことを理由に欠席にして、結婚祝いだけ贈るとかどうでしょう🤗

はじめてのママリ🔰

もちろん別世帯なので出します。
上の方同様、どうしても金銭的に苦しいなら、欠席にして結婚祝いでいいと思います。主さんのご両親は出席されるなら、そちらメインでしょうし。