※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小1の息子がいます。今度、休日に町内のイベントがあり、クラスの仲良し…

小1の息子がいます。
今度、休日に町内のイベントがあり、クラスの仲良しのお友達を誘うことになり(町内、園は違う。初めて学校以外で遊ぶ)、お家で遊んでもいいよと言って、ママさんとLINEで連絡取り合ってたんですが、私は、親子で一緒に来る前提で話をしてましたが、一応聞いてみたら、相手のママさんは子供だけで行かせるつもりでいたようで。。

もう小学生となると、ママはついて行きたくはないものですかね?
初めて一緒に、ともなると、余計に嫌ですかね…?💦

ママさんの性格にもよるかもしれませんが、私は同じ一人っ子ママさんと話をしたくて、誘ってしまいました。
嫌だなって思われてたら、悪くて…💧

運動会の時に、少しお話はしたことあります。

コメント

はじめてのママリ🔰

小一の子がいます。
イベント内容、イベント会場までの距離、拘束時間で着いていくか決めています。自由な時間が多いなら行きます。

私は親に関わりたくない派なので行かない予定だったのに誘われたら嫌ですが断れないので行きます🥲