コメント
はじめてのママリ🔰
息子もお腹パンパンではち切れそうですよ〜
そういう体型なだけかと。
吐かなければ大丈夫だと思ってます
はじめてのママリ🔰
息子もお腹パンパンではち切れそうですよ〜
そういう体型なだけかと。
吐かなければ大丈夫だと思ってます
「生後11ヶ月」に関する質問
もう一才になるのに指差し全くしません。 模倣は色々やるのに指差し教えてもやる気配がないです。。 周りでは発見、要求の指差ししてて焦ります。 言語理解も無さそうです。 いま生後11ヶ月で、もうすぐ一歳です。
離乳食終わる度に泣くんですけど足りないのでしょうか…😭 ちなみにもうすぐ生後11ヶ月で、 軟飯90g、野菜入りお焼き2枚、ベビーダノン1個、フルーツ大さじ1〜2 だいたいこれくらいの量あげてます🥄
生後11ヶ月です。 最近活動時間が長くなり、朝寝、昼寝の時間がずれ始めて夜寝る時間が遅くなってきています。 離乳食を食べる間隔も5時間以上経つこともあるのですが、大丈夫なのでしょうか。 朝寝を無くそうかと思いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
そうですか!!
子どもってこんな体型だよなあと思いつつお腹だけあまりにもポーーンと出てるので心配になってしまって😇
小児科にかかった時お腹触られますけど特に何も言われてないですし吐いてもないですし大丈夫ですかね😅