※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

自分の親にはベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、服や哺乳瓶など…

自分の親にはベビーカー、チャイルドシート、抱っこ紐、服や哺乳瓶など買ってもらって義実家にはベビーベッド買ってもらう予定でした。
今日旦那のLINEに中古のベビーベッドと布団のセットの写真が来て🥲
初マタなので、分かりませんがベビーベッドや布団は中古画当たり前なんですかね?値段は5000円と書いてました。
ベビーベッドはまだいいけど、布団は肌に触れるし新しいのがいいなと思ってて断り方とかありますか?
そのまま貰って使わないとかの方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

新品を買うか友達からおさがりもらうかって感じが多いかと、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中古なら自分たちで買うと言いたいのですが、言い方が分からず🥲

    • 13分前
まるまる

お布団の中古は嫌です😭
身内のお下がり的な中古ならまだ分かるけど知らない人のお古なんて無理すぎます…貰って家に置いておくのも処分するのも嫌なので断ります🥲
夫に中古ならいらんとハッキリ断ってもらうか、こちらで用意することになったのでベッドとお布団は買わなくて大丈夫です。お気持ちだけ頂戴します、ありがとうございます😌とかで…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そう言わせてもらいます߹-߹

    • 7分前
akane

初めての子どもで新品で揃えたいと考えているのでお気持ちだけいただきます。と伝えます。

HRN🍒

布団の中古とか絶対嫌です、、
というか、自分たちが中古選ぶならまだしも、プレゼントするものに中古を選ぶ義実家の方達の感覚が、、、

私なら、旦那からハッキリ中古は嫌と断ってもらう(旦那のLINEに来たんだから)もしくは、こっちの親戚か、友達に貰えることになったからいらないと嘘つくか。
ちなみに、うちはベビーベッドも布団も買わずに最初から一緒に寝てました!

りん

初めての子供だし気に入ったものが見つかったのでそれを買おうと思ってます☺️って言って断ります(笑)
絶対いらない(笑)

はじめてのママリ🔰

ベビーベッドは使える期間が短いし、捨てるのも大変だし、ベビーベッド拒否の子の可能性もあるので、レンタルや中古で済ませる人もいると思います。
布団は絶対なしですね、、
第二子でおさがりならいいけど、第一子で中古は、よほどお金に困っていない限りはなしです!
ベッドは新品がいい。と旦那から言ってもらうか、こちらで用意できたのでもう大丈夫です。と言うか、ですね。