義父が亡くなったのを機に旦那は義母と暮らしています。土日祝の日中は…
義父が亡くなったのを機に旦那は義母と暮らしています。
土日祝の日中は息子達と会い、時には長男だけ旦那と義実家に泊まる事も。
義母は義父が亡くなるまで二人暮らしでしたが、一軒家に1人は寂しいけれど私達と同居は嫌 との事で旦那だけが義実家で暮らしています。
私的には給料丸々私管理で夜遅くに帰ってくる旦那の世話をしなくて良いからしんどいけど楽なのですが、今日みたいに朝から頭痛が酷いのに上の子二人(発達グレー、多動)がケンカしてメンタル限界に近く。親は近距離ですが孫がヤンチャ過ぎて頼れません。
義母は朝起きた時に1人になるのが一番精神を病むそうです。
私も朝息子三人の相手をしながら家事をするのが病みます。
三男がいなければ諸々が楽なのにって思ってしまう自分が嫌過ぎます。
でも三男が今の私にとって一番の癒しです。
三男の近くでケンカとか、、、
義母優先にしてあげたいけれど、息子にも家族がいるんだぞ~!
週末くらいゆっくり家族五人で過ごさせてください
多分息子もストレス抱えてるかも
今メンタルよわよわなので批判中傷誹謗しないでいただけると嬉しいです。
- ゆか(39)(生後3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
3kidsママ
四十九日前なら仕方ないと思いますが、四十九日も明けてるなら旦那さんにどちらを取るのかはっきりしてもらいたいですね💦
コメント