※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が、70過ぎで高齢なのに、自分のことを孫に「ばばちゃん」と呼ばせ…

義母が、70過ぎで高齢なのに、自分のことを孫に「ばばちゃん」と呼ばせます。すごく不快に感じます。どうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

何が不快ですか?🤔   

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばばちゃんというキャラでもなく、自分のことかわいいと思ってる感じがするからかもです。

    • 11分前
はじめてのママリ🔰

特に不快には思わないのですが、嫌いだから不快に思うんですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いだからかもですが、ばぁばとかおばあちゃんでいいじゃんって感じです。

    • 8分前
はじめてのママリ🔰

わぁ!うちの義母もばぁばちゃんです笑笑
不快には思わないです。。私の母のほうはばーばなのでかぶらなくて良かったって感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とはいえ、義母と仲良しでもないです。。最初はばーばちゃん??え?って感じでしたが、、、

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

そのうち慣れると思います