えだちゃん🔰
昔は友達多かったですが、今は地元を離れており、友達ほぼゼロです😂
たまたま同級生が旦那さんの転勤で近くに住んでいるため会いますが、あと1年くらいかと笑笑
ママ友もいないですし、飲み0、カフェ友なんて素敵な人もいません笑
はじめてのママリ🔰
たまーに会う友達が3人だけです😅
しかも年2回くらい。✖️3で計6回くらいしか友達に会う予定ありません。なので2ヶ月に1回くらい友達と会うかなーくらいです。
姉とはよく会うので、話しは姉に聞いてもらってたりします。
はじめてのママリ🔰
友達と飲みとか長年行ってないです。笑
地元の友達2人くらい、
短大の頃の友達1人、
しか会ってないです。
幼稚園のママさんは絶対子どもありきです。
個人的に遊ぶのは無いですね‥!🤣
友達多い🟰リア充
と考えてないのであれですが‥、
私からしたらママリさん
友達多い方だと思いましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
みーんなバラバラになってそれぞれ他県で家庭を持ってるので頻繁に会う友達は0です😂
はじめてのママリ🔰
学生からの友人が2人、会社の同期で休日も遊ぶ人が1人、妊娠中に出会った趣味がすごく合う人(兼ママ友)が1人です。
皆それぞれ年に1〜3回くらいしか会いません💦
あとは実家が近いので、母や妹と遊んだりしてます。
はじめてのママリ🔰
月一で必ず会う友達は3人
それ以上にしょっちゅう行き来する家族ぐるみの友達1人
あとは半年に1度会う友達や先輩が10人くらい。
ママ友と言える人は5人くらい?
子供いなくてもランチしたりします🍙
子供達も小学生で、かつ仕事しているけど休みも多く自由がきくので結構友達とランチすること多いかもです。
くろねこ
会ってる時だけ挨拶したり少し話したりする人しかいないです。
友達も全て疎遠。年賀状だけレベルが数人。
家族中心なので友達0でも充実はしてます。夫や両親とはよく話します。母とは毎日電話してます😊
はじめてのママリ🔰
地元の友達や昔の職場の同僚、あとはママ友などです
はじめてのママリ🔰
地元離れてるので昔からの友人とは頻繁にあったりはできないけど
今でも頻繁に連絡とったり、出産などのお祝いなどでプレゼントしあったりする仲の友人は3人
ママ友・・・(園ママ&学校ママではないプライベートな繋がりもある方)
は3人ですが
お互い仕事してもいるので、昼カフェは無縁です。
たまに子連れ可能な喫煙個室の居酒屋行ったり、BBQ、キャンプ、イベント行ったり、お互いの家行き来したり
普段から頻繁にあったりはできないけど、少なからず学生の頃からの友人よりかは会う頻度はあるかな
-
はじめてのママリ🔰
ママ友は子供抜きでも付き合い苦痛ではない方なので、子供きっかけでできた繋がりではあるけど付き合いは長いです
- 11分前
初めてのママリ
高校の友達とはインスタでお互いストーリー見てたまにイイねする程度、
コミュニティで知り合った趣味友達(1人)は気軽にLINEできる仲ですが、1年に数回あるかどうか😂
同い年で、スノーボード通して仲良くなった夫婦(私たちが結婚するきっかけを作ってくれた)はワーホリに行っていて、数年に一度会う程度です💧
気軽にカフェやランチ、飲みに行く友達はいません😇
基本夫と共に行動してます!
コメント