コメント
まり
隣に家が建ってるのであれば、私なら9時まで我慢します😂
休日で8時まで寝てる人はまだいる気がして. ..9時でも寝てる人いるかもですが、9時はお店も開く時間帯なので皆の行動活動時間なのかなと😂
まり
隣に家が建ってるのであれば、私なら9時まで我慢します😂
休日で8時まで寝てる人はまだいる気がして. ..9時でも寝てる人いるかもですが、9時はお店も開く時間帯なので皆の行動活動時間なのかなと😂
「車」に関する質問
3人目についてです 3人いる方、車は何乗ってますか? 上の子もうすぐ3歳、下の子1歳もう直ぐ2ヶ月になります 3人連続で育休取れるものなのでしょうか?💦 ちなみに2歳までとれます 今、生理来てなくてもしできたらどうし…
生後2ヶ月なんですが上の子の風邪がうつり、昨日から痰の絡んだ咳が出るようになりました。そこまで咳は酷くはないんですが、感じでまだ2ヶ月のため受診しようかなと迷っています。 ですが今日は、祝日で休日診療に行くし…
兄が結婚します。 兄が独身時10万包んでもらいました。お車代はだしていません。飛行機で往復5万はかかったかと思います。 兄がこのたびデキ婚しましたが、実家から遠い距離にいるため、挨拶はないまま入籍。 さすが…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
住宅街です…
お友達が泊まりにきてるのか、兄弟プラス2人でキャーキャーガラガラ音を立てながら遊んでて。
まだうちは子供達も寝てて…
朝からうるさいなとイライラしてます…
まり
それはイライラしてしまいますよね😭😭😭
子供によって朝早く起きる子供、ゆっくり寝てる子供それぞれですし😭
我が子も早起きで7時には起き、8時には外に行きたい!と騒ぎます。私が住んでいる所は田舎で隣に家がないので遊ばせますが、アパートに住んでいた時はいくら我が子が暇だと言っても9時までは家の中で遊ばせるか、早めに出かけて公園で遊ばせてました🥲
お互い子持ちとは言え、少しの周りへの配慮は必要ですよね🥺