色々あり、子供のためを考えて離婚を悩んでいます。精神的にきつくなっ…
色々あり、子供のためを考えて離婚を悩んでいます。
精神的にきつくなってしまい、今まで通り旦那と話したり顔を見たりすることができなくなりました。旦那が怖いです。
旦那の浮気、週4.5の飲み歩き、無断外泊がありそれを治してほしいと話したところ、次の日に離婚でいいと離婚届を持ってきました。その話し合いの時も怒鳴ったり、殺すぞと言ったりボールペンを折って投げつけたり、、、
昔からイライラすると壁に穴をあけたり、姿見鏡を割ったり、ドアを壊したり色々してきました。2.3回ですが殴られたこともあります。
お互いの親は、私や旦那と話してくれてお互いに嫌な部分は直してやり直したほうがいいと言っています。
旦那の考えを直接聞いてはないので、今は離婚したいのかこのままのつもりなのかわかりません💦
飲み歩きなどは今もやめていません。
旦那は私のモラハラとストーカー行為のせいでこういう行動をやめられないらしいです。入籍した1週間後には浮気され、そこからGPS共有してくれていました。でも8年間何度も何度も繰り返されて、優しく接することもできなくなっていた自覚はあります💦ヒステリックになってた時もあるし、何度も電話してしまったり、携帯を見たり、、、
今はもう気持ちもなくなりGPSも切って、必要最低限のラインのみです。
最近は週1くらいで一緒に桃鉄をやろってなったりするのですが、会話ほぼなく離れたところに座ってただただゲームするだけです。旦那がスイッチをつけてコントローラー用意して待ってます。
少し会話をしても、喋り方が本当刺々しくて泣きそうになるし、なんでも人のせいです。
離婚したいけど、お金もないし親たちにも反対されてどうするべきなのかわからないです。
子供がまだ診断されてない発達障害で、毎日バタバタで大変なのに旦那に理解してもらえません。その子のことが嫌というし、他の子にもすぐイライラしたり睨みつけてきます。
こんな人でも子供のためには一緒にいたほうがいいと思いますか?
- ママリ(1歳4ヶ月, 3歳2ヶ月, 7歳)
しぃ
申し訳ないですが、一緒にいたら子供に悪影響かと思います。今までよく結婚生活を続けてこられたなと思いました🥲
今までされてきたことを話してもやり直した方がいいと言われるのでしょうか??お子さんが3人もいたら実家の協力がないと厳しいかもしれませんし、義両親は置いといてもママリさんの両親には理解してもらいたいところですね。正直浮気、ほぼ家にいない、DV、暴言、これを聞いて夫婦生活を続けろと言う親もどうなのかなと思いますが🤔
子供のことを嫌ていう父親と一緒にいる意味はないですし、浮気、DV、暴言の証拠をとって慰謝料と養育費を請求、市営など安い家賃のところを探した方がいいと思います。
ℳ.
ママリさん大変でしたね😢
単刀直入にですが、離婚しましょ。こんな旦那は要らないです!寧ろこっちから捨ててください。
母は強しです!私はバツイチで元旦那がママリさんの旦那と一緒の不倫大好きDVで周りの反対もありなかなか離婚決断できず……。でも、ふと子どもの寝顔をみた時守れるのは自分しかいなくてこの子さえ居ればいい。私が一人で育てるって気持ちに変わって離婚に踏み切れました。当時私はまだ17歳の為お金の心配もありましたが、実家に帰り母子手当もあったりで働きながらですが頑張ってきました。
人生は一度きりです🥺
コメント