愚痴です。旦那の退職金(会社が吸収合併されるので、一旦退職金が出ま…
愚痴です。
旦那の退職金(会社が吸収合併されるので、一旦退職金が出ます)の使い道で揉めました。
冬に、旦那の退職金と私の車を売るので、まとまったお金が入ってきます。ほぼほぼ住宅ローンの返済に充てるのですが、300万くらいの使い道で言い合いになりました。
私としては、来年壁の塗り替えもあるし、家電もそろそろ壊れてくるし、下の子の就学で何かとお金が出るのでそういう諸々に使いたいと思っています。
旦那は、宝くじでもあてたかのように「iPhone買い替えたい、バイク買いたい(通勤用)、バイクの免許取りたい、ソファー買い替えたい…」と次々に欲しい物を言ってくるのでイライラします。挙げ句の果てに「ニーサに突っ込むか」と言い始めました。
私が反論したら「どうせ自分の思い通りにしたいんでしょ」と言ってきたので、もう喋るのをやめました。
普段のお金の管理も私です。
旦那は35歳独身で貯金ゼロ、しかも車のローンもあったような人です。管理ができないから今まで必死に私が管理してきました。
月々どれくらい出費してるか、今後どんなことにお金が必要か何度も何度も言って、毎月ギリギリでやりくりしてることを伝えてきましたが、分かってません。
もう今更分かってないならそれでいいんです。だったら家庭の資金繰りに口出すなって感じなんです。
今後の給料も不安、物価高で毎月ギリギリで暮らしている今、大して家事育児すらもしない旦那のことが本当に大嫌いです。
もう顔も見たくないし家から出て行ってほしいです。
- ママリ
みーさん
お金って、本当、人を変えるし、変わりますよね🥲
宝くじが当たったわけではないのに😅
はたから見たら、羽振り良すぎて周りは、宝くじでも当たったのかな🙄って思うと思われますよねw😅
150万一気に手にした時、その時は独身でしたが、車を中古で買ったら、他、物では残らず、半年くらいで無くなりましたw😅
退職金って、家あるから、塗り替え、家電も一つ壊れると、次から次へと壊れるので、まとまったお金出るし、そういう時に使う、堅実な方に使わないと、後々、浮かれて使わなきゃ良かったってなるんですけどね🥲
旦那さんは、宝くじに当たった、自分のお金ではないような感覚かなと😅
こういうとこで、男女の考え方の差が出ますよね😥
コメント