※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小学校の非常勤講師として働く予定です。園ではママ友といえるような親…

小学校の非常勤講師として働く予定です。園ではママ友といえるような親しい人はあまりおらず、恐らく静かでシャイな人だと思われていると思います。そんな人が学校で先生として働き始めたと知られたら、驚かれるでしょうか?先生はみんなコミュニケーションが強いと思いますが、私は場を回せる力もなくいつも聞き役が多いです。
うちの園は田舎の小規模なので、だいたいみんなの素性は隠せない地域です。あんな人が先生なんて出来るのかと言われるのではないかと不安です。

コメント

はじめてのママリ

教員です。
他の職業もそうかもしれませんが、この職業って特に個性豊かな方が多い印象で…私がまさにそうですが😂
ある意味、そういう様々な人間味のある方々が関わることが、子どもたちの成長に繋がっているのだとわたしは思っています!
子どもも一人一人違うように、大人も違っていいと思います。
シャイな先生がいることで、それが救いになる子どもがきっといるはずです☺️
ママリさんだから気付けることがきっとあるはずです☺️
大丈夫ですよ✨

はじめてのママリ🔰

先生って静かなひとおおくないですかね
余計なことは言わない、無難な意見をいうイメージでとくにおどろきもないかも!

もっと派手めな仕事ならおどろくけど