※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

送迎時間が同じで、小学校も同じになるので、保護者同士も濃いめな幼稚…

送迎時間が同じで、小学校も同じになるので、保護者同士も濃いめな幼稚園に通っています。
そういう園に転入生がきたとき、皆さんなら話しかけにいくタイプですか?🤔
数日経っても誰も話しかけにいこうとせず🙄
もし自分だったら…と考えて話しかけにいきましたが、私がレアな人なんですかね😂?
特に世話好きとかお喋りが好きとか、そういうわけでもないです💧

コメント

ママリ灬̤̬

話しかけられれば話しますが、自分からは行かないです😅
そもそもママ友との濃い付き合いとか苦手なので、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園以外で遊ぶとか、そういう関係は私も苦手なので挨拶と少し雑談程度の関係をキープしてます😂
    私は特に仲良しグループに入ってることもなく💧
    意外と話しかけようって人は少ないんですかね🤣

    • 59分前
  • ママリ灬̤̬

    ママリ灬̤̬

    話しかけても良いのか…と躊躇してる方もいらっしゃる気もします🥺
    ママリさんみたいに話しかけてくれる人居たら転入してきたママさんも嬉しいと思います😊😊
    自分から話にいくのってグループ出来てたらハードル高いですし🥲

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しかけないでオーラも全くなく、実際話しかけたら嬉しそうで何度もお礼言われました😊
    今後はグイグイくる人と思われないようにだけ気をつけます😂

    • 24分前
空色のーと

たまたま課外学習の同じサッカーに見学に来ていたので話しかけました😊
そういうきっかけでもないと無理かな?

今でも仲良しで月イチでランチ行ったり飲んだりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    同じクラスだからって理由だけで声かけましたが😂
    今でも仲良しなのはいいですね☺️

    • 21分前