※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

先月16日に初めての出産をしました。高齢出産なので周囲で私が最後の出…

先月16日に初めての出産をしました。
高齢出産なので周囲で私が最後の出産になります。

見返り求めてたわけではないですが、周りの子たちには出産のたびに出産祝い渡してきましたが、1ヶ月以上経っても出産祝い送られてこないので(地元を出たので新幹線の距離で遠方です、彼女たちが来ることはないです)、あーそういう人たちなんだな…と思ってしまってます。

独身の友人だけは出産祝い送ってくれたので、今後は彼女との縁を大事にしたいなと思ってます。

※もらえると思ってあげてたのかとかもらえると思うのがダメとか、お祝いのやり取りがそもそも〜みたいな批判的な意見はご遠慮ください🙏

コメント

ます

わたしは結婚でそれです。

同期の結婚式行って、
私は結婚式披露宴してないってのもないですが。。。

その時すでに疎遠にしてたのでちょうどいいやと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    こちらほど相手は思ってないんだなーっていうのを相手に対してわかるようにできちゃう人なんだな、と思っちゃいました💦
    私の場合特に疎遠じゃない人もこれなのでショックもありましたが、疎遠にさせてもらおう…と思いました😭

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

わかります!

私も気持ちで送ってたとはいえ出産祝いもらってない人多いです💦いらなかったのかなあとか考えて複雑な気持ちです😓

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね、送ってた出産祝いも迷惑に思ってたのかなあとか感じますよね😭
    こっちが友達だと思ってただけで相手はそこまで思ってなかったんだなー、それをこちらに分かるようにできちゃう人たちなんだなーっていうのがわかったのもショックでした🥲

    • 49分前