※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

今妊娠中で不安症で常に心配してしまう人で産院に相談したら赤ちゃんは…

今妊娠中で不安症で常に心配してしまう人で産院に相談したら赤ちゃんは元気だし何をそんなに心配してるのかと言われてメンタルクリニックの受診を勧められました。

妊娠中にメンタルクリニック通われてたかたいますか?

またメンタル面で辛くなった時は皆さんはどうされていましたか?

何か気を紛らす方法あったら教えてください。

コメント

ぷんぷん

私も不安症でメンタルクリニック紹介されて通ってましたー!☺️
産後も産後うつに移行しないように通ってます!

メンタル面で辛くなった時は上の子を主人に預けて夜好きな音楽を流しながらドライブしてました😊

あとはもうひたすら好きなことをする!

  • ママリ

    ママリ

    実は産後に産後うつ気味になってしまってイライラもすごくて通っていたのですがそこがなかなか予約取れない、待つのがで通うのやめてしまいました。

    趣味とかが特になくて、、。

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

私も妊娠中不安症で、赤ちゃん元気だし大丈夫だよって言われても不安症があり、精神科に2ヶ月おきに通って、カウセリングだけしてます!
しばらくは通い続ける感じになります!

辛くなったら、私はランチに行って、美味しいカフェ巡りが趣味だから甘いものを母と巡ったり、
上の方と同じく、ひたすら好きなことをしまくってます!

  • ママリ

    ママリ

    全く同じです😭😭

    元気だし大丈夫だよと言われても心配、不安でした。
    ちなみに今16週で週数近いかもです。
    何か出生前診断などの検査などはされましたか?

    精神科は自分で調べていかれましたか?

    口コミ見ててもどこがいいのかとなっていて😞

    • 26分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お気持ち分かりますよ!私も今不安で病院も4週間に1回の検診が順調だから赤ちゃん元気だし体重も週数内って言われても不安です。あと健診まで3週間あるやん……ってなってます。
    近いですね!予定日5月ですか??
    してないです!悩みましたが、しないことにしました!

    精神科は病院が進めてくれたクリニックに行ってます!
    わかります、口コミみて、悩みますよね🥲

    • 21分前
はじめてのママリ🔰

私もメンタルクリニック通っていました。
産後も続けて通っています。
メンタルが辛くなったら寝るか母に家に来てもらってました😊

  • ママリ

    ママリ

    通われてたんですね。

    産後も通っていたほうが産後うつにもなりづらそうですよね。

    母がすごく遠くはないのですが頼り辛い感じで行っても上の子の時きてくれなくて😞

    • 25分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安障害だけですか?
    産後通っていたので、産後うつにもならなかったです!

    遠くはないけど来てくれないのは辛いですね💦

    あまり心配し過ぎると大学病院に転医とかになるかもしれないので…私がそうでした😂

    • 7分前