※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫婦で寝室別の方いますか?旅行とかは家族全員で行ってますか?うちは最…

夫婦で寝室別の方いますか?
旅行とかは家族全員で行ってますか?

うちは最後に家族旅行したのは4〜5年前、当時も寝室は別だったので同じ空間で寝るのが精神的に苦痛でした。
それからは夫抜きで旅行してましたが、最近子供からみんなで旅行したいと言われます💧
ここは私が耐えてみんなで行くしかないですよね…🥲
同じ部屋で寝るのが精神的に苦痛な方、頑張って家族旅行してますか?🥺

コメント

ママリ

寝室は新婚当時から別室です。
旅行は一泊年一回しています。今年は都合が合わずして無いですが…
帰省しても夫婦同じ部屋で寝ています。

akane

新婚直後から夫とは別室で寝ています。夫は夜更かし気味で、私は早起きであること、また夫は夜間に何度もトイレに起きるため、お互いの睡眠の質を保つために別室にしています。旅行の際は、家族全員で同じ部屋に泊まっています。

話は少し変わりますが、週末は子どもの担当を午前・午後で分けているため、近場のお出かけは「父と子」「母と子」のどちらかになることが多くなりました。そのせいか、息子は「三人で行きたい」とよく言うようになりました。午前・午後で分けているのは、三人で行動すると母親の負担が大きくなりがちなこと、そして互いに一人の時間も確保するためなのですが、息子の気持ちを犠牲にしているようにも感じています。

母親が多少我慢すべきなのか、あるいは子どもに寂しい思いを残してしまうのか——よく考えていかなければならないと思う今日この頃です。