※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

夫のいとこの結婚式に参列しました。夫婦で参列しました。5万円包んで。…

夫のいとこの結婚式に参列しました。
夫婦で参列しました。5万円包んで。

引き出物、義家にはあったけど私達夫婦にはありませんでした。
結婚して世帯も違うし、ましてや住んでる県も違うのに。
自分たちで御祝儀包んだのに。子供達預けて朝から着物の着付けに行ってお祝いに行ったのに。
引き出物如きでと言われればそれまでですが、なんだかショックで💦
お祝いの気持ちが悲しい気持ちになってしまいました…

コメント

はじめてのママリ🔰

えー!さすがに何かの間違いではなく??そんなことあるんですか😂

  • ママリ

    ママリ

    友人卓の方には1つ1つ椅子の下に紙袋がありました。
    親戚の方は1テーブル8名掛けで
    義母、義兄、夫、私
    (夫からみて)おじ、おば、いとこ(未成年)×2
    でした。
    紙袋があったのは、義母とおじさんの2席でした…💦

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母や義兄は無かったことに何も言わなかったんですか?😂
    いとこの関係性にもよるかもですが、私ならなんでなかったの?って直接聞きたいです😂

    • 25分前
  • ママリ

    ママリ

    何も言わなかったです…多分気付いてない?そういう人たちで💦

    いとこ同士はすごーく仲良い訳でもなく、顔合わせれば仲良くする程度で…
    直接は聞けそうにないです。
    義母に話して、おばさんにも確認しようと思います🥲

    • 19分前
はじめてのママリ🔰

結婚式に呼んでおいて引き出物がないなんてありますか?🤣
他県から来て交通費もないなんて🤔

  • ママリ

    ママリ

    無いことが初めてだったので、そういうもんなのかな、、と思ってましたが
    帰ってからどうしても納得いかず😭
    やっぱり引き出物、夫婦で1つはありますよね💦

    • 47分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありえませんが、式場の方の配り忘れ、置き間違えなのではないでしょうか?
    夫婦で1つあります!
    これは義母か旦那さんにやんわり聞いてもらった方がいいかもですね。

    • 26分前
  • ママリ

    ママリ

    義母からおばさんに聞いてもらおうかなと思います…😭

    図々しいかなって思ってしまって…😭でもモヤモヤして悲しくて😭😭

    • 18分前