※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

資格取得後の再就職を考えており、登録販売員、医療事務、調剤薬局事務のいずれかを検討しています。これらの資格を持つ方に勤務形態や勤務時間、勤務場所についてアドバイスを求めています。

資格を取って再就職しようと考えています💭

登録販売員
医療事務
調剤薬局事務
のいずれかで検討しています!
上記の資格を持っている方
勤務形態
勤務時間
勤務場所(病院、ドラッグストア等)
その他なにかアドバイスあれば教えてください🌱

コメント

はじめてのママリ🔰

医療事務調剤事務持ってます!
医療事務員として病院受付事務していました!
8:30〜17:00
基本日祝休みでしたが二ヶ月に一回くらい当番医で日祝出勤当番がありました。
なので休みは平日に一日、日祝合わせて月に8日でした。

大きな病院でそれなりに人数揃っていたから急に休んだり帰ったり理解がありましたが、個人病院とかだと受付二人で回したりしてるので急に休み取りにくいかもです。
あとはドクターや看護師さんが強い人が多いので人間同士のギスギスはありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙂‍↕️
    個人病院も大きな病院もどちらも良い悪いがありますね(´;ω;`)

    • 11月23日