1人目妊娠糖尿だった方2人目は検査などなく妊娠糖尿でしたか?1人目妊糖…
1人目妊娠糖尿だった方
2人目は検査などなく妊娠糖尿でしたか?
1人目妊糖で食事管理、食後採血のみで出産しました。
2人目は1人目の時と違う産院なのですが、
初期の血液検査は引っかからず
今まで何度も前回妊糖だったことを伝えていましたが
今回15週の検診でチラッと先生に伝えたら、
そうだったの、1人目の妊娠糖尿病の時点で次ももう妊娠糖尿扱いだからね。
と総合病院糖尿内科への紹介状を書かれ、
次までに受診しといてねとのことでした。
1人目のときはサイダーの検査を受けて
妊娠糖尿確定だったので、
今回は検査しないの?!と思い。
にしても、わたしが申告しなかったら見逃されてたということですよね。
1人目の時は、食事管理でなんとかなっていたし、初期の血液検査もひっかからなかったので、あわよくば妊糖免れるのかな?!と思ってた私が甘かったです。
息子を抱えて総合病院を受診する大変さ、嵩む治療費、、今回も食事に頭を抱えないといけないのかと思うプレッシャー、、、いろんなことが憂鬱です。赤ちゃんが元気に育つためなら、しょうがないのですが。
後半愚痴になってしまいましたが、
1人目妊糖だった方、
2人目はどのように診断されたか教えてください。
よろしくお願いします。、
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
ママリ
どちらも初期に血液検査、中期に糖負荷検査でサイダーを飲む検査をしましたよ!
私は2人目は、基準値オーバーしなかったです。
サイダーの検査をする前に妊糖扱いで紹介状出す病院があることにびっくりです😅
コメント