出来るなら姉妹希望でしたが2人目が男の子でした😂周りに小さい男の子が…
出来るなら姉妹希望でしたが2人目が男の子でした😂
周りに小さい男の子が居らず関わったことがあまりないので、全く想像できません💦
男の子は大変そう、やんちゃな印象が強く不安です😭😭
子供は2人で終わるのか、3人目も産むのかは
2人目を産んでから決めようと思っていますが、今のところは欲しい予定です。
2人目が女の子だったら、3人目は男の子だった場合も男女どちらも育てられるし、女の子なら3姉妹でどちらに転んでも嬉しい結果だったのですが
2人目が男の子となると、女男男になる可能性を考えると、だいぶ理想としてた並びと違うなぁと思ってしまっています🥲
もちろん、健康で生まれてくれればどちらでも本当に嬉しいです。これは本心です。
男の子が嫌というよりも、想像できない不安や動揺が気持ち的には近いです。
周りは(男女で)良かったね!と言われる事がすごく多いのですが…
100%の気持ちで喜ぶことが出来ていません泣
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
女系家族の私も一、人っ子予定で男の子とわかった時、嬉しいけど予想できないと不安でした。
が、産まれたらもう一人っ子だけど、もし2人目産むなら男の子のイメージしか浮かばない位(勿論どちらも嬉しいけど)男の子かわいーってなりました笑
あと、女の子は女としての大変さを自分の経験値があるからあれもこれもと心配しちゃいそうですが、男の子は頑張れ!たくましく生きろって思うので、ちょっと気楽な気がします笑
はじめてのママリ🔰
私も姉妹希望でしたが、2人目男の子でした😂結果、3人目希望していますが男の子が良いくらいに男の子可愛いです。我が家は長女が手のかかる系女子なのもあるとは思うのですが、とにかく男の子可愛いです。
もう本当に本当に可愛いです。笑
妊娠中、同じく不安だったりしましたが、そんな気持ちを申し訳なく思うくらいに可愛く愛おしいです。
上の方も仰っているように、少し手を抜いて育児ができるので気楽さもまた愛おしさに加わっているかもです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当ですか😭✨️まだ女の子しか育てて居ないので分からないだけで、きっとそれぞれの可愛さがありますよね🥺
私も今100%の気持ちで喜べていない事がお腹の子に申し訳ないです…😞
既にすごく愛おしい存在であることに変わりはないのですが、どうしても想像出来ないせいでこんな気持ちになってしまって💦
まず授かれたこと自体も幸せだし、女の子も男の子も育てることが出来るって幸せな事ですよね。
頭では分かっているのですが、やっぱりこれは産んで育ててみない限り消えない不安なのかもしれません😭😭- 1時間前
つぶみ
私は自分が3姉妹で、男の子というものが身近に感じられず、どんな感じなんだろ?と思ってましたがいざ産まれたらめっっちゃくちゃかわいいです🤣
本当に可愛くて仕方ない生き物です☺️
はじめてのママリ🔰
贅沢な悩み🥹
不安なの今だけです。
産まれたらチンすら可愛くみえます。
本当に安心して大丈夫です🙌
はじめてのママリ🔰
男の子めちゃくちゃ可愛いです😊
ていう私も女の子姉妹欲しかったんですが、男の子しか生まれないみたいです😂
2人兄弟ですが、喧嘩するけど仲良く遊ぶし、長男が優しいから次男に玩具貸してあげたりしてます。
確かに体力いるし、体重重いし、活が発です。
でも、生まれてから甘えんぼうだし、想像してたより男の子最高でした🥺
はじめてのママリ🔰
私も姉妹希望だったので気持ちはわかりますが
男の子の可愛さ知らないでそんなこと言ってた自分を
タコ殴りにしてやりたいと思うくらい
男の子、まっっじで可愛いですよ!🤣✊
自分が女の子だけのママだったら
この気持ち分からなかったと考えたら
恐ろしいくらいですね!笑
あとうちの子の場合は全然ヤンチャじゃなくて
むしろ大人しめ男児です🤣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
そういった意見が聞けて少し安心します😭
異性だからこそ、いい意味で分からない分頑張れ!って思うしかないというか😂確かにそういった面では少し気楽かもしれません😂
身近に男の子が居ないが故の今だけの不安で、生まれたら可愛くて可愛くて、3人目を産むとしても本当にどっちでも嬉しい!って思えるくらいになるかもしれないですね🥹
はじめてのママリ🔰
周りを見てると女の子はどうしてもママが自己投影しちゃう面があるので、それはそれで楽しいけど大変かなとも思うところもあります。
対して男の子は未知の生物という楽しみ方があります笑
男の子はやんちゃと聞きますが、確かに力は強いけど本当個々の性格ですしねー!男の子育児一緒に楽しみましょう♪