
育休中に勤務すると社会保険料免除はなくなりますか?保育園入園申込は可能ですか?経験者のアドバイスをお願いします。
現在育休中で来年4月頃復職予定なのですが、
本日会社より9月から12月の期間、勤務してもらえないかと打診がありました。
もちろん、育児休業中に勤務可能な80時間の範囲内での勤務になります。具体的には、平日午前と土曜(月2回)の勤務になる予定です。
そこでいくつか質問があります💦
☆育休中は社会保険料が免除ですが、育休中に勤務したら免除はされなくなるのでしょうか?
☆育休中は保育園には入れませんが(育休中に申込の場合、復職が前提の為)、育休中に勤務する場合は保育園入園申込はできるのでしょうか?
実際に育休中に勤務された、またはしている方、どうぞお教え下さいm(_ _)m
分かりにくい文章で申し訳ありません💦
どうぞよろしくお願い致します✨
- きなこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
わたしなら保育園じゃなくて月2回なら一時保育に預けます!!!
たぶん月2回だと厳しいような気もしますが…そこは役場に問い合わせしようかなーと思いますね!!!
あとはごめんなさい分かんないですm(_ _)m

3人のママ
月イチですが、働いてます。
その間も社保免除になっています。
育休中に働くと言っても80時間だと減額になる可能性があります。
また決まった曜日を毎週だと復帰とみなされる可能性もあります。
育休中に入園出来ないなら、勤務しても入園出来ないのでは?
役所に確認する必要がありますが、厳しい気がします💦💦
-
きなこ
ご回答ありがとうございます😊
社保免除になっているんですね。
復帰とみなされる可能性があるのでは、気をつけないとですね!きちんと確認してみます!
ちなみに、3人のママさんが勤務されている時はご家族が見ていてくださっているのですか?- 6月23日
-
3人のママ
私はシングルなので子供達が元旦那と面会する日だけ働いてます!
3人目だけ待機になってしまって復帰も出来ず…😭
一時保育も広域保育所利用で使えないので💦💦- 6月23日
-
きなこ
1人だけ入れないなんて厳しいですね💦
ベテランママさんを見習って私も頑張らないとですね❗️- 6月23日
-
3人のママ
まだまだです💦💦
3人いても初めての事があるとパニックです(笑)
月に数日の勤務ですが、だんだんと疲れも溜まっていきますので無理のないよう頑張って下さいね!!- 6月23日
-
きなこ
なんだか安心しました✨
ありがとうございました😊- 6月23日
きなこ
ご回答ありがとうございます😊
一時保育がありましたね❗️
調べてみます✨