※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お仕事

【育休、産休の手続きについて】私は、小さい会社で事務担当のため、自…

【育休、産休の手続きについて】

私は、小さい会社で事務担当のため、自分で自分の育休の手続きをこれからするのですが、どんなものを会社に提出しましたか?💦あるいは、事務の方は、従業員の提出したものをどこへ出しましたか?💦

色々調べているのですが、合っているのか心配で参考にしたいです!!

コメント

じらちゃん

私も手続きは全て自分でしました☺️
会社に用意してもらうのは
タイムカードと賃金台帳
一年分と就労証明書でした☺️

あとはこっちが産休申請書も育休申請書もダウンロードして、会社記入欄だけお願いして、1発目はそれを持ってハローワークへ☺️

あたしは産休は前期後期と分けてもらいました☺️早くお金が欲しくて、、、

自分で申請すると、遅くても3日後には2ヶ月分はいるのでなんとか今もやっていけてます☺️