9ヶ月離乳食あまり食べません…ですが果物を混ぜるともりもり食べてくれ…
9ヶ月離乳食あまり食べません…ですが果物を混ぜるともりもり食べてくれます…これってあまり良くないですよね?
いつも数口食べてグズってしまいます
多分好きな野菜だと食べてくれるのですが、
離乳食スタートしたのが遅めなのもあり
色んな野菜等ためしている日々です。
最近果物を初めて与えたのですが、
果物だと自分から口をあけて
パクパク食べてくれます
相変わらずごはん類は嫌がるので
7倍粥、5倍粥にしてみたのですがダメで
もしかして果物混ぜたら食べるのでは?
と思ってごはんに混ぜてみたら
いっぱい食べてくれました💦
だけどこの食べさせ方は良くないですよね?
あと義母に白米の方が意外と食べるんじゃない?
って言われたのですがさすがに早すぎますよね?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
ママリ
色々試してその子が食べてくれる方法でいいと思います!
いつからかは分からないですが食べる時期になったらモリモリ食べてくれるようになります!
上の子で離乳食食べなさすぎて病んだので生きていればokって考えです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
安心しました🥲
9ヶ月なので焦りもあって
私の手作りがダメなのかなと思ってベビーフードあげてみたのですがそれもダメだったので💦
ごはんに果物混ぜるの美味しく無さそうなのに😂