※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

みなさんならどちらを選びますか⁉️しばらく専業主婦をしていましたが、…

みなさんならどちらを選びますか⁉️
しばらく専業主婦をしていましたが、また働き始めようと就職活動をして、正社員で内定いただきました。週3程度在宅できるようです。
ですが同じ職種で、紹介予定派遣で求人を見つけました。
そちらの方が大企業で、週4在宅だったり、仕事の内容もそちらがいいです。正社員の際の年収は分からないので比較できません。残業は、どちらも月20時間です。

もう40半ばで最後の就職と思うので、後悔したくなく悩んでます💦
紹介予定派遣って、必ず社員になれるわけじゃないから、正社員の内定蹴って、そちらに飛び込むのは危険でしょうか?
派遣です働いたことないので、派遣期間が生じるのは不安ではあります🫨

コメント

マルマイン

私なら正社員の方にします
企業もなかなか物価高で厳しいですし、大手なら余計に、まず切られるのは下の人からなので…
派遣だと更新してもらえない場合もあるでしょうから💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!最大半年以内での紹介予定派遣であってもですか⁉️

    • 16分前
  • マルマイン

    マルマイン

    私ならですが、
    それはあくまで企業側の"予定"であって本人の能力次第かなと思うので、不確定な方よりは私なら確実な方にします😅
    ご主人がある程度の収入なら飛び込むのもありだと思います

    • 9分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    正直、夫の収入でも生活はできます。なので経済的にはチャレンジできます。
    内定貰った会社の仕事の方が明らかにハードな気がするので、悩むところです💦

    • 4分前