生後2ヶ月の赤ちゃん、お昼寝の時のおくるみを卒業したいです。生後2ヶ…
生後2ヶ月の赤ちゃん、お昼寝の時のおくるみを卒業したいです。
生後2ヶ月が終わろうとしている赤ちゃんがいます。
寝返りはまだしなさそうなのですが、体が大きいのでおくるみに包むのも窮屈そうだし、ハンドリガードをしたそうにしてるので、お昼寝の時のおくるみを卒業したいです。
ブランケットをかけると、腕を出したがってジタバタし、結局腕のモロー反射で起きてしまいます。
ちなみに夜はスワドルを使ってスムーズに寝れていますが、スワドル=パジャマという認識をさせたいので、日中にスワドルを使うのは避けたいです。
その他の情報として、お昼寝の時はネムリラ+ホワイトノイズ+おくるみで寝ています。
何か良い案がある方、うちはこうやったよ、他におすすめのおくるみの巻き方があるよ、などありましたら教えてください🙏
- MUGI(生後2ヶ月)
コメント