これって前駆陣痛ですか?昨日夜から朝方にかけて生理痛のようなお腹に軽…
これって前駆陣痛ですか?
昨日夜から朝方にかけて生理痛のようなお腹に軽い違和感があります。
今日助産師に相談したところ、経腹エコーは以上がないのでお腹が大きくなる時期だから靭帯が伸びてるのかも、耐えられない痛みになったら連絡してとのことでした。
家に帰ってからも同じ症状が現れ、今日は腰と脚も重い感じがしています。
これは前駆陣痛の可能性があるでしょうか。
早く赤ちゃんに会いたい気持ちと、夫が土日月仕事なので不安な気持ちが半々です。
何か準備しておいたほうがいいことはありますか?
赤ちゃんの衣類の水通し、入院セット準備は終わっていて、明日は動ければベビーベッドの組み立てと書類を整理する予定です。
- みりちゃん(妊娠36週目)
コメント
ままり
痛みが強くなっていったり、痛みの時間が1分前後であれば本陣痛だと思います!
長い時間ずーっと痛みが続くようであれば前駆の可能性が高いです✊
1人目の時36週から1週間、夜になると生理痛みたいな鈍痛がしばらくありました。痛くなっておさまって、、、とかではなく、わたしの場合じんわり痛いのがずーっとという感じでした💦
痛みの時間、痛みの間隔が一定か?痛みが強くなってきているか?が重要かなとおもいます!
みりちゃん
すっごく参考になります!
成長痛と生理痛が混ざったようなじんわりした痛みが夜中続く感じなので前駆っぽいですね。
ままり
痛んでおさまってと言う感じではなく痛みが続いていて、助産師さんから今特に問題ないと言われたのであれば前駆陣痛だと思います!
助産師さんの言うように耐えられない痛みや出血、破水などがあれば病院へ連絡して下さいね😊👍
子宮口が開いてなくてもお腹が下がってなくても、検診で赤ちゃんが下がってなくても突然に陣痛や破水はスタートするので、いつでもその時が来て良いように用意しておくと良いですよ😊
とりあえず入院セットがあれば大丈夫だと思います😊
携帯の充電はできるだけしっかりあるようにしておくほうが安心だと思いますかね👍ビデオカメラやデジカメも持っていくならそちらの充電もしっかりしておくと産まれた時の写真や動画を携帯以外のものでも残せます😊♡
9月に3人目を出産したのですが、入院バックの中に化粧品もぶち込んでて、毎朝そこから取って化粧してました😂
退院の時に写真を撮るのを知っていたので、少しでも可愛くうつれるように😂ただ入院中にパパが持ってきてくれれば済むものなので、わかるようにしておけばママさんが持って行かずに済みます!笑
みりちゃん
羊水がまだたっぷりあって、子宮頸管も指摘されないので何となくまだかな〜と思ってましたが、いつスタートしてもいいようにしないとですね!
必要なもののイメージがつきました☺✨️
入院バッグはさっそく明日から真似させていただきます笑
新生児〜しばらくの間はおむつもミルクも頻回で大変だと両親教室で習いました💦
赤ちゃんのお世話で忙しい中アドバイスありがとうございます😭😭
読み返して夫不在でも乗り切れるように頑張ります!