※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳6ヶ月の男の子、同じくらいの子と関わるのが苦手で、来年度からの幼…

3歳6ヶ月の男の子、同じくらいの子と関わるのが苦手で、来年度からの幼稚園がとにかく不安です💦

公園で同じくらいの子とそのお母さんがいると、お母さんには積極的に話しにいけるのに、子との関わりはとことん避けようとします。
話しかけられたらそっぽ向き、なるべく離れて遊ぼうとします。

こんなんで園生活をおくれるのか、行き渋りするだろうなと、かなり不安です。
同じような感じだった方、園生活どんなかんじでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も他の子が来たらサッと離れるタイプでしたが、幼稚園に入ったらお友達と遊ぶことに目覚めてすぐに馴染みました☺️

ただ、友人の子で同じタイプの子がいましたがその子は入園後も子供が苦手なようで先生としか話さないらしいです
今、年少二学期ですが変わらずのようです😢
子によるのかな〜と感じですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊✨️
    うちの子も目覚めてくれると良いのですが、なんか難しそうな予感がします💦

    • 31分前
♡

同じく自宅保育中です!うちの子も公園や広場で同じぐらいの年齢の子やよちよち歩きの子が近づいてきただけでも逃げてました笑
夏ぐらいから一時保育に行くようになって保育所ではお友達と楽しく遊んでるようですが、今でも公園とかに行くと誰か近づいてきたら逃げます、、笑
うちも来年から幼稚園か保育園予定ですが、なんやかんや上手くやってくれるかな〜と勝手に思ってます😹😹