※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

小1の子供が学校で怪我をして、お迎え要請の電話がありました。頭なの…

小1の子供が学校で怪我をして、お迎え要請の電話がありました。
頭なので受診された方が…とのこと。
出勤途中だったのでそのまま向かい、子供をピックアップして学校の駐車場から職場に電話→留守電だったので、職場はすぐ近くということもあり、そのまま職場に行って、状況を説明して救急お休みさせてもらうことにしました。
(迎えに行くとたいそうな手当てをして貰っていて、普段怪我で泣かない息子が泣き腫らした顔をしていました。)

説明した内容は、
子供が転倒してオデコを怪我したと学校から電話があった。
少し切れていてたんこぶが大きいので病院を受診したほうがいいと思うと養護の先生から言われた。
今から受診します。

私的に、これってどうしても私が休まないといけない状況だと思うんですが、
(私が迎えに行って車にはもう子供が乗ってるし、夫は職場にいるから交代するには時間かかるし、頼れる身内は近くにいないし、そもそも迎えに来てと電話があったし)

お局様に睨まれました…😥

同い年のお孫さんがいる方なんですが、、
悪い人じゃないんだけど、、
たまたま機嫌悪かったのか、
たんこぶくらいでと思われたのか、、、

受診して診断されたことと、週明けは出勤出来ると思うということを、お詫びの言葉と一緒にグループLINEに送りましたが既読スルーです。
(基本的にお局様が返信しないとみんな返信しない)

私の何がマズかったんでしょうか🥲
辞めたい辞めたいと思っていた職場を、もう少しガンバロウ!と思った矢先なので…
週明け行きたくないなぁ…

コメント