母親との連絡でちょっと困ることがあります…タイミングが悪く電話がかか…
母親との連絡でちょっと困ることがあります…
タイミングが悪く電話がかかってきたときに一応出て
『今運転中なんだ』
『今寝かしつけ中なんだ』
と言っても
『そうなんだ!足痛くしちゃって』とか
『あら、そう!ちょっと聞きたいことがあってさ』と
話はじめるんです。
自分の感覚だと
『わかった!また手が空いたときで大丈夫だから!』
など、すぐ切ると思うのが普通だと思っているのですが
、母親が重く感じてしまうことがあります。
強く言うと、すぐ拗ねてめんどくさいです。
私が冷たいのか、母親がこちらの気持ちを考えてくれないのか、モヤモヤしてます。
皆さんだったら、イライラしないですか?
どう接したら良いかずっと悩んでます😱
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
出れないタイミングではそもそも出ない、後で掛け直すようにしてます🤣
りい
話せない時はそもそも電話でないです!
はじめてのママリ🔰
私は母からの電話で出れない時、もしくは気分的に出たくない時は着信無視してLINEで「後でかけ直す」だけ連絡入れときます!
はちみつ。
タイミング悪くかかってきたら電話に出ません😂
後でかけ直します!
運転中って言っても話続けられたら 後でかけるー!って言って、相手の返答待たずに切ります(笑)
コメント