※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳女の子について3歳の娘がパパっ子で、特に朝、ママは敵!みたいな感じ…

3歳女の子について

3歳の娘がパパっ子で、特に朝、ママは敵!みたいな感じで無視されたり威嚇されます。パパにしつこく抱っこをせがみ、あれしてこれしてと全部パパに頼んでます。パパが仕事に行ったらコロっと人が変わったようにママに甘えてきて、ママ大好きと言ってきたりします。
自分の娘なのに、よくわかりません。パパがいなくなったから、仕方なくママに甘えようって感じなんでしょうか?
私よりパパが好きなんでしょうが、さみしいです。

もうママを拒否するなんてありえなかった1〜2歳はじめ頃のあの子はもういないんだとを思ってさみしいです。

パパっ子をママっ子にしたいなんてもう難しいし母親のワガママですよね?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、逆でなぜか夜になると、パパこないで!とかパパを拒否ります。
一時的な事だと思いますが。。
パパは、少し寂しそうです。

ママリ

ママが妊娠してる時パパが抱っこしてくれたり、遊んだりしてくれたからなのかな?それともパパが珍しいとかですかね?

自分の子供に拒否られるの悲しいですよね。

我が家は旦那と話してると割り込んできて「〇〇ちゃんのパパ!パパ話聞いて!」もよく言ってます😂
今のところ何だかんだママがいいっぽいですがパパの仕事が忙しくなかなか遊ぶ時間がないとパパがいいってなります🙃