赤ちゃん返りでしょうか?保育園に通う4歳の息子が、変な行動(幼すぎる…
赤ちゃん返りでしょうか?
保育園に通う4歳の息子が、変な行動(幼すぎる行動)をすることが増えました。
赤ちゃんが生まれることを伝えてから、特にこちらからそれ以外は何も言ってませんが
「お兄ちゃんになるからできる!」とか「赤ちゃんのお世話いっぱいしたるわ!」と意気込んでくれていました。
それに合わせて、私達も
さすがお兄ちゃんだね、カッコイイね〜
なんて褒めることが増えました。
元々周りよりちょっと幼い感じはあって、いつまでも赤ちゃんぽくて可愛いね〜なんて言ってもらってましたが、最近は幼いプラス4歳男児のヤンチャさ?が合わさって…
それやったらダメって絶対分かってるよね?ってことを繰り返したり
謎に鼻くそを食べたり😭
おしっこのチョビ漏れを保育園で連日
うまく切り替えが出来ず怒り泣き…
すぐ拗ねて「僕なんて…」みたいなオーラ出す…
なるべくゆったり過ごしたり抱きしめたり、大好きって伝え合ったりすますが
やっぱり危険な行動は叱るしかないし、まだ産休入ってないのでそこまでのんびり過ごすのも限界があり😣
赤ちゃん返りにはどう対応したら良いでしょうか?
- ままり(妊娠28週目, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
ドキ子
うちの息子7歳も2日でしたが赤ちゃん返りありました!
赤ちゃんの危ない以外はベビーベッドなどで寝かせておき、みんな揃ってお兄ちゃんにずっと構っていましたよ!☺
ままり
コメントありがとうございます!
まだ生まれていないので、どうしたものか…😂
ドキ子
なるほどです!赤ちゃん返りしてる子を特にめっちゃ可愛いしてあげるしかないきもします!☺