コメント
ママリ
下の子の友達とクリパということですかね?
私が友達の立場なら②は避けてほしいです。③もできれば避けたいですので消去法で①です。
はじめてのママリ🔰
仲がいい友達なら3番です☺️!!
お昼だけだと短くて時間足りなそうです🤣
-
はじめてのママリ
3の場合お昼は出前とかにしますか?☺️家で待たせるの抵抗あって悩んでて…待つ側は家で待つのが楽ですよね😭
- 48分前
ママリ
下の子の友達とクリパということですかね?
私が友達の立場なら②は避けてほしいです。③もできれば避けたいですので消去法で①です。
はじめてのママリ🔰
仲がいい友達なら3番です☺️!!
お昼だけだと短くて時間足りなそうです🤣
はじめてのママリ
3の場合お昼は出前とかにしますか?☺️家で待たせるの抵抗あって悩んでて…待つ側は家で待つのが楽ですよね😭
「クリスマス」に関する質問
質問です。友達とクリスマスパーティーうちでやる予定だったのですが、上の子幼稚園でなかなかタイミング合わず💦例えば午前中は下の子だけでお店でご飯食べて、一度解散して上の子お迎え行ってからうちに招いておやつやケ…
Switch2買いましたが…ソフトもたっかいですねぇ… ソフトをゲオなどの中古で買ったりしてる方いますか? また、うちは子供が欲しい物を買うときはクリスマスや誕生日などイベントにしかあげないようにしています。 同じ…
母親が一人暮らしで年金暮らしです。毎日暇で寂しいみたいなのでそれはわかるのですが 私は毎日仕事終わりに電話して毎週週末の休みは母親の買い物などに付き合ってます。 それでもまだ足りないのか旅行行きたいとか外食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
本当はみんなでやるはずが、予定合わず幼稚園の日になりました!なので上の子はお迎え行ってからおやつの時間で参加します☺️
ママリ
5歳のお子さんしか登録されてないのできょうだい構成がわからないのですが………
みんなというのはどのメンバーですか?
お子さんは5歳の子の他に未就園児の下の子がいて、5歳の子が幼稚園児で5歳の子の迎えがあるということで合ってますか?
私が家に呼ぶ立場なら仲のいい友達なら③でもいいけど、仲良くないなら家で待たせるのも微妙だし、仲良くない人の家で待って何かあって疑われても嫌なので③は関係性次第ですかね。
はじめてのママリ
下の子は未就園児です!みんなとはうちの子2人と相手の子1人です!分かりにくくすみません💦
仲は良いのですが3は抵抗あって💦
けど友達の立場なら3が楽ですよね😭悩みます
ママリ
③が楽に感じるかどうかは人によると思いますよ՞ ՞いくらママ友同士でも他人の家は居心地悪いと感じる人もいると思います😂
相手はなんと言ってるんですか?
まず②を提案してみて、微妙な反応なら最終手段で③じゃないですかね?
それか幼稚園の迎えは車や自転車ですか?徒歩やバス通園なら散歩がてら一緒に迎えに行くのもありだと思います。うちはバス通園なのでバス停までですけど友達が来てたら一緒に行くこともあります。
はじめてのママリ
確かにそうですよね!③はやはりなしですね😂
①はなしですかね?🤔
ママリ
私的には1番いいのは①ですよ!
消去法になりますが🥹🥹1番ないのは②です。
ただ、主さんは③が抵抗あるとのことだったので③は最終手段で、③より先に②を提案したらいいんじゃないのかなと思いました。