フルタイム共働きです。毎日の送迎は私、子供が熱でても休むのはいつも…
フルタイム共働きです。
毎日の送迎は私、子供が熱でても休むのはいつも私です。
その上で聞いて欲しいです😔
小3の娘が最近生意気で言うことを聞かず、
長袖セットのパジャマがあるにも関わらず、いまだに夏用の半袖を着ます。
隠しても別の半袖を出してきて
熱が出たらあなたは自業自得だけど、私にまで迷惑かかる、
あなたが熱でたらだれが学校に連絡して、病院予約して連れてって、仕事も休まなきゃいけない、自分でなんとかできないんだから言うことを聞け!と昨日も口論になり、何度か無理やり脱がそうとしたけど抵抗されて、結局は言うことを聞かずに半袖で寝ました。
今朝、案の定38度でした。
学校はもちろん無理です。
普通なら仕事休む一択なんですが、ここ最近の様子から休むのがむかつきます。
ママさんの意見ほしいです。
ちなみに1日お留守番は一度もさせたことないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
仕事行くか悩んでるって事ですか?
留守番したことあっても熱ある子供を1人にするなんてあり得ないので、仕事休みます。
めちゃくちゃ腹立ちますが😩
kulona *・
休んだうえで1時間は説教するかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
3年生はまだ難しいですかね😓
休みますか😔- 39分前
オスシ
仕事は休みますが、今日は冷たく接しちゃうかもですね…私なら😞
パパにも説教してもらいます💦
-
はじめてのママリ🔰
休みます😔
最低限の世話しかしないでNetflixでも見ときます😣- 38分前
はじめてのママリ🔰
38℃ということは、たぶんインフルエンザじゃないですかね。
すごく流行ってますから。
薄着で寝たのと発熱したのは今回に関しては因果関係あまりないと思いますが、『薄着で寝たから、免疫力が落ちて熱が出るんだよ!』っと、少しキツめに言うかな。
(でもゼリーとかは買ってきます。)
高熱の場合は熱せん妄が怖いので、中学生でも念の為休んでます。
周りの目は厳しく感じますが、なかなか手が離れないです。
看病も大変ですが、お大事になさってください。
はじめてのママリ🔰
そうです。
何年生くらいから熱でも仕事行って大丈夫なんでしょうか😫
ムカつくけどやすみます😠