日中、次女が2時間50分寝てるのをピヨログで見た旦那「昼間よく寝ててく…
日中、次女が2時間50分寝てるのをピヨログで見た旦那
「昼間よく寝ててくれたから、ゆっくりできてよかったね、俺は仕事忙しかった」
嫌味なの??こちらが暇とでも???????
2時間50分のうち大半は抱っこじゃないと寝なかったし、やっとの思いで、ベッドに置いて
それから私がゆっくりできたと思ってるの??
じゃあなんで手作りの晩御飯が出てきたん?
長女の習い事とかもあって品数は少なかったかもやけど、それでも全部手作りのご飯やったけど?なんでかわかる???
仕事が1番しんどいみたいな考え方やめろ、ばーか
- あ(生後1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
3人育てながら週5で働いてますが断然仕事の方が楽です🤣
我が子も抱っこでしか寝なかったので抱っこしながらソファーで寝てたので大変さ分かります😭
1ヶ月の子がいてゆっくりできた?ってどの口が言ってんねんー!!ですよね。
夜ご飯に洗濯掃除に上の子の面倒見ながらやっててゆっくり??
じゃー毎日やってみろー!!ですね😅
あ
こんなグチのようなつぶやきに反応いただき、ありがとうございます😭
どっちもちがうしんどさなのは大前提で、私はまだ産休中ですが、私も仕事のほうが楽な気がしてます😹
ゆっくりしたいとは思ってないですが、
どうしてゆっくりできると思ってるのか不思議です😂