お宮参りの参着って誰が着るものですか?この度夫の両親とお宮参りに行き…
お宮参りの参着って誰が着るものですか??
この度夫の両親とお宮参りに行きます。
子供は男の子です。
しきたりで夫側のお母さんが子供を抱っこするとなっており、その予定です。
その場合って用意した参着は義母が使うのでしょうか??
(そんなにこだわりはないのでそれでも構わないのですが、お宮参りの写真とかをみると子供の母親が参着を身につけているものをよく見かけるので…)
同じような構成で参拝された方どうだったか教えてください!
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
ママリ
しきたりとしては赤ちゃんにとっての父方祖母(=義母)が産着をかけますね👵
両家家族そろってスタジオでの家族写真は👆のとおりで撮影しました!
でも義母さん赤ちゃん抱っこするの怖いと言って神社参拝のときは私が抱っこして産着羽織りました😊
はじめてのママリ🔰
一通り終わったあとに代わってもらい
写真だけ撮りました📸
基本的に義母が抱っこするみたいなしきたりはありますが、ママの気持ち次第かなと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのお父さん側のおばあちゃんなので、義母さんですね。神社が決まり事しっかりしたところだったのでこちらの意思関係なく義母でした🥲最後の写真撮りだけ抱っこ代わってもらいました。
コメント