※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義弟夫婦が2回結婚式するそうです。皆様なら2回とも参加しますか?1回…

義弟夫婦が2回結婚式するそうです。皆様なら2回とも参加しますか?

1回目 地元神社で親戚のみの式→食事会(私からしたら車で4時間、前日に実家で泊まります)13時〜21時らしい。

2回目 大阪はホテルで友人呼んで挙式➕披露宴 13時〜17時 (私は大阪に住んでます。)

1回目の親戚のみの式には参加予定です。
義実家側は孫にはほぼ興味なく、年1レベルしかあってないので馴染みはありません。
気を回してくれる人らでもありません。

ですが最近結婚した地元にいる義兄の嫁ももちろん参加するのですが(子なし)
みんな参加の中、うちだけ不参加、うーん。て気持ちと
4日後の1回目の式が憂鬱すぎてか、おととい車で自損事故起こす、車は修理で代車に。その後高熱など起こしてまあまあ病んでます。

皆様なら2回目の式、、、どうされますか?

コメント

たにたに

2回の式はどちらも参加する人がいるのですか?
私の妹も2回式しましたが、2回とも参加した人はいなかったですよ。
1回目は親族のみ、2回目は友人のみと分けてました。

見たところ1回目の親族のほうに出れば十分かと思います。
お子さんも小さいようですし、友人参加の結婚式は1.5次会みたいになることも多いので、けっこうわちゃわちゃすると思うので、対応が大変かなと思います。