※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

会社を退職後に旦那の扶養に入らない場合は入る保険が変わるので、退職…

会社を退職後に旦那の扶養に入らない場合は入る保険が変わるので、退職日の次の日に市役所に行って国保の手続きとらないといけないですよね?🤔

コメント

ママリ

おっしゃる通ります。
離職票が届いてから(マイナンバーだと1週間ほどで反映されるかと思います)役所で手続きすると簡単です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね💦
    例えば11月30日に退職日でそこまで会社の保険が効きますが、12月1日に病院受診したら保険適応にならないでしょうか?😭

    何度もすみません🙇‍♀️

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    はい、10割負担ですね。
    もしくは事情話して12/1の病院へ行かれる前に役所で出してもらえるかですね。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😭

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 1時間前
ちょこ

収入によりますが、任意継続の方が安いかもしれません。
国保は世帯の収入から算出されるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨✨

    • 1時間前